《 聖典の講座 》
 
『無常迅速 生死の事大なり』

  
第90回 第十二条 経釈きょうしゃくをよみ学せざるともがら 更新 2019年2月

 経典きょうてん祖師そしがたの書かれたものを読んだり学んだりすることのない人びとは、 浄土じょうど往生おうじょうできるかどうかわからないということについて。
 このことは、 ろんじるまでもない あやまった かんがえといわなければなりません。
 本願他力ほんがんたりき真実しんじつの教えを かされている 聖教しょうぎょうにはすべて、 本願ほんがんしんじて 念仏ねんぶつすれば ほとけになるということが しめされています。
 浄土じょうど往生おうじょうするために、この ほかにどのような 学問がくもん必要ひつようだというのでしょうか。
 本当ほんとうに、このことがわからないで まよっている ひとは、どのようにしてでも 学問がくもんをして、 本願ほんがんのおこころを るべきです。
 経典きょうてん祖師そしがたの書かれたものを読んで学ぶにしても、その 聖教しょうぎょう本意ほんいがわからないのでは、何とも気の毒なことです。
 文字もじ ひとつも らず、 経典きょうてんなどの 筋道すじみちもわからない人々が、 容易よういとなえることができるように 成就じょうじゅされた 名号みょうごうですから、 念仏ねんぶつ易行いぎょうというのです。
 学問がくもんしゅとするのは 聖道門しょうどうもんであり、 難行なんぎょうといいます。
 学問がくもんをしても、それによって 名誉めいよ利益りえきようという あやまった おもいをいだく ひとは、この世の いのちを終えて 浄土じょうど往生おうじょうすることができるかどうか疑わしいことの 証拠しょうことなる もんもあるはずです。
 このごろは、 念仏ねんぶつみちを歩む人々と 聖道門しょうどうもんの人々が、お互いの 教義きょうぎについてことさらに 議論ぎろんし、「わたしの しんじる おしえこそがすぐれていて、 ほかひとしんじている おしえは おとっている」などというために、 ほとけおしえに 敵対てきたいする ひとてくるし、それを そしるというようなこともおこるのです。
 このようなことはそのまま、 自分じぶんしんじる ほとけおしえを そしり、 ほろぼすことになってしまうのではないでしょうか。
 たとえ ほかのさまざまな 宗派しゅうはの人々が くちをそろえて、「 念仏ねんぶつちからのない ひとのためのものであり、その おしえは あさくつまらない」といっても、 すこしもいい あらそうことなく、「わたしどものように みずからさとる ちからもなく おろかであり、 文字もじ ひとつも らないものでも、 本願ほんがんしんじるだけで すくわれるということを、お かせいただいて しんじておりますので、 能力のうりょくのすぐれている人々にはまったくつまらないものであっても、わたしどもにとってはこの うえない おしえなのです。
 たとえほかおしえがすぐれていても、わたしにとっては ちからおよばないので 修行しゅぎょうすることができません。
 だれもがみな まよいの 世界せかいはなれることこそ、 ほとけがたのおこころでありますから、わたしが 念仏ねんぶつするのをさまたげないでください」といって、 にさわる 態度たいどをとらなければ、いったいだれが 念仏ねんぶつのさまたげなどするでしょう。
 さらにまた、いい あらそいをすれば、そこにはさまざまな 煩悩ぼんのうがおきるものであり、 智慧ちえある ひとはそのような から とおはなれるべきであるということの 証拠しょうことなるような もんもあるのです。
 いま親鸞聖人しんらんしょうにんは、「この 念仏ねんぶつおしえを しんじる ひともいれば、 そしひともいるだろうと、すでに 釈尊しゃくそんがお きになっています。
 わたしは げんしんじておりますし、 一方いっぽうほかひとそしることもありますので、 釈尊しゃくそんのお 言葉ことばはまことであったと られます。
 だからこそ、 往生おうじょうはますます 間違まちがいないと おもうのです。
 もしも 念仏ねんぶつおしえを そしひとがいなかったら、 しんじる ひとはいるのに、どうして そしひとはいないのだろうかと おもってしまうに ちがいありません。
 しかし、このように もうしたからといって、 かならひとそしられようというのではありません。
 釈尊しゃくそんは、 しんじる ひとそしひととがどちらもいるはずだとあらかじめ っておいでになり、 しんじる ひとうたがいを たないようにとお かんがえになって、すでにそれをお きになっているということを もうしているのです」と おおせになりました。
 このごろは、 学問がくもんして ほかひとそしるのをやめさせて、 議論ぎろん問答もんどうすることこそ 大切たいせつだと こころがけておられるのでしょうか。
 学問がくもんをするのであれば、ますます ふか如来にょらいのおこころを り、 本願ほんがん広大こうだい慈悲じひのおこころを って、 自分じぶんのようなつまらないものは 往生おうじょうできないのではないかと 心配しんぱいしている ひとにも、 本願ほんがんにおいては、 善人ぜんにん悪人あくにんか、 こころきよらかであるかないかといったわけへだてがないということを かせてこそ、 学問がくもんをするものとしての うちもあるのでしょう。
 それなのに、たまたま何のはからいもなく 本願ほんがんのおこころにかなって 念仏ねんぶつする ひとに、 経典きょうてんなどを まなんでこそ 往生おうじょうすることができるなどといっておどすのは、 おしえをさまたげる 悪魔あくまや、 ほとけに  敵対てきたいするもののすることです。
 自分自身じぶんじしん他力たりき信心しんじんけているだけでなく、 あやまって ほかひとをも まよわそうとしているのです。
 つつしんで おそれるべきです。
親鸞聖人しんらんしょうにんのおこころに そむくことを。
 あわせて かなしむべきです。 阿弥陀仏あみだぶつ本願ほんがんおこころにかなっていないことを。



※『大きな字の歎異抄たんにしょう』 
   解説 梯圓かけはしじつえん
本願寺出版社 定価:\750(本体\750+税) 
電話 075-371-4171
 

お経の本やCDや仏書の販売 西本願寺の本
本願寺出版社




今生最後と思うべし 一このたびのこのご縁は 我一人の為と思うべし 一このたびのこのご縁は 初事と思うべし 一このたびのこのご縁は 聴聞の心得


トップページへ   聖典講座に戻る   書庫をみる