このページはインラインフレームを使用しています。
このページはインラインフレームを使用しています。
《 聖典の講座 》
『無常迅速 生死の事大なり』
第138回
蓮如上人御一代記聞書
(
れんにょしょうにんごいちだいきききがき
)
新釋
更新
2023年2月
(八) 佛心の
徹到
(
てっとう
)
三河の教賢、伊勢の空賢とに対して、
仰
(
おおせ
)
に、南無といふは
帰命
(
きみょう
)
、このこころは御たすけ候へとたのむなり。
この
帰命
(
きみょう
)
のこころ、やがて
発願廻向
(
ほつがんえこう
)
のこころを感ずるなりと、
仰
(
おおせ
)
られ候なり。
【意訳】
三河の
教賢
(
きょうけん
)
と、伊勢の
空賢
(
くうけん
)
とに対して 「南無というは
帰命
(
きみょう
)
ということである、その帰命のこころは、御たすけくださいませと、おまかせすることである。
このたのむ帰命の
当体
(
そのとき
)
に
発願廻向
(
ほつがんえこう
)
のこころ、即ち佛が願をおこして
衆生
(
しゅじょう
)
の
行
(
ぎょう
)
を
廻向
(
えこう
)
してくださるこころを、感通するのである」と、
蓮如上人
(
れんにょしょうにん
)
は
仰
(
おお
)
せになった。
【解説】
「たすけたまへとたのむ」ということは、
蓮如上人御一代
(
れんにょしょうにんごいちだい
)
の
御教語
(
みおしえ
)
であって、
帰命
(
きみょう
)
のこころを
和
(
やわ
)
らげさせられた
御教化
(
ごきょうけ
)
である。
帰
(
き
)
とは
帰順
(
きじゅん
)
、
命
(
めい
)
とは
仰
(
おお
)
せ。
「まかせよたすける」の
仰
(
おお
)
せに、疑わず
帰順
(
きじゅん
)
して、
思召
(
おぼしめ
)
しのままにおたすけくださいませと、
大悲
(
だいひ
)
の
勅命
(
ちょくめい
)
に
信順
(
しんじゅん
)
することである。
たすけんと
思召
(
おぼしめ
)
したちたまえる
弥陀
(
みだ
)
の
大悲廻向
(
だいひえこう
)
が、私どもに
徹到
(
てっとう
)
して、
帰命
(
きみょう
)
のこころとなることを示されたのである。
※『
蓮如上人御一代記聞書
(
れんにょしょうにんごいちだいきききがき
)
新釋』
梅原真隆
(
うめはらしんりゅう
)
本願寺出版社
電話 075-371-4171
お経の本やCDや仏書の販売
西本願寺の本
本願寺出版社
今生最後と思うべし
一このたびのこのご縁は
我一人の為と思うべし
一このたびのこのご縁は
初事と思うべし
一このたびのこのご縁は
聴聞の心得
トップページへ
聖典講座に戻る
書庫をみる
このページはインラインフレームを使用しています。