行事報告:光西寺 行事報告の目次へ
「光西寺・忘年会」
『光西寺・忘年会』について 
『光西寺・忘年会』が、令和6年2024年12月8日【日】16:30〜18:30、光西寺にて、行われました。


『光西寺・忘年会』が、令和6年2024年12月8日(日)16:30〜18:80、光西寺・本堂にて、行われました。
参加者 15名【住職・若院 含む】
 近藤道明【総代長 仏壮会長 会計】山木路子【仏婦会長】近藤敦彦 田中清則 国武 訓扶衛 佐伯晴将 新谷光司 佐久田 一 長上弘雅【住職】長上朋史【副住職】
 土鼻邦子 守屋 禮子 加土 悦子 梶山清子 岩佐和子 
ご多用なところ、忘年会にご参加頂き、有難うございました。
 初めて、ご参加して下さった方もおられ、嬉しいですね。ようこそ!
 顔突き合わせて、話もして、おかげで、賑やかな会になりました。
 ひとえに、「お育て」のおかげです。深く感謝申し上げます。合掌

【光西寺忘年会案内は、現在は、役員、世話人 その他のご門徒に案内しています。】
『※これからも、忘年会の参加者の輪を少しずつ広げるように声掛けしていきたいものです!
 参加希望の光西寺のご門徒の方、どなたでも、歓迎します!』

近藤 道明氏【人数の把握・弁当の手配・酒などの手配・忘年会・会計】色々お世話になりました。
 住職【領収書作成】、住職 副住職 【ビンゴゲーム景品買い出し】

*忘年会で、ご多用な中、長年 光西寺総代長を勤めて頂いた山木靖雄 総代長の後継として、近藤道明氏が、総会にて、選出、承認されことを、改めて、ご報告させて頂きました。
 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。称名
 ビンゴゲームをしました。
 山木 路子様から、美味しい、ピーナツ、落花生などの差し入れがありました。
 皆様からも、 色々とご配慮いただき、有り難うございました。

忘年会準備

 往復ハガキ案内
 案内名簿
 昼 4時半からスタート
【ビンゴゲーム いつから始めるか?タイミング大事!】
 弁当代
【早めに会計から頂き、後から会計に参加費を渡す。会計と相談】
 ストーブ 灯油 給油しておく。
 ビール【歳暮で頂いたものも使う】
 ノンアルコールビール
 つまみ 
 日本酒 焼酎 ワイン
 大きいペットボトルのジュース、お茶二つ、ウーロン茶、コカコーラ
 女性には、冷えた缶ジュースが良い フルーツ缶ジュースなど美味しい
 ビンゴ景品 ドン・キホーテなどで買い出し ※寺の予算内で買う
 景品は袋の上に置いて見えるようにしておく。
 景品は、各自が自由に好きなものを選んでもらえばいい。
 サプライズ景品は無しでもいい。
 当たった人から順番に好きなものを取るやり方でやる
 ビンゴ景品 寺の予算内で、使えるもの、見た目 楽しいもの! 
 景品は女性にも喜ばれるもの。
 プラスチックのコップ   ビール
 紙のコップ 
 女性のジュースお茶入れるコップ
 紙の小さい皿→人数分
 紙の大きい皿→つまみ 入れて 4箇所に置く
 氷 【ウィスキー】
 マドラー【ウィスキー】
 発泡スチロール【酒類 入れておく】
 エア-ドック 起動しておく
 ゴミ入れ 紙袋 ビニール袋【段ボール箱に入れておく】
 ビンゴの機械 ビンゴカード
 ストーブ灯油入れる
 ウエットティッシュ クイックルワイパー
 ティッシュ
 発泡スチロールに 氷入れ ビール お茶 ジュース等入れておく
 写真撮影
 ホームページ作成 アップロード
 机 椅子 並べておく 
 花活ける
 食事の言葉カード
 ビニール手袋
 バケツ
 ドロップ飴
 領収書 名前入り
 捺印は会計の印鑑で捺印する
 会計に領収書の捺印頼む
 参加費の確認しっかりする 後から計算して合うよう注意して
 参加費 2500円だから、硬貨のお釣り 早めに準備 用意しておく

 行事の模様を、写真で紹介します。

『光西寺・忘年会』  ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』   ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
近藤道明【総代長】ご挨拶 
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
近藤道明【総代長】ご挨拶  
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
近藤道明【総代長】ご挨拶 
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』   ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』  ページの
先頭へ

36
『光西寺・忘年会』 
 乾杯 田中清則 
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
「食事の言葉」斉唱 
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
「食事の言葉」副住職 長上朋史  
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
坊守 長上 久美子 
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』         ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム 
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム  
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
 ビンゴゲーム     
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム  
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム 
ページの
先頭へ

36
『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム 
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム 
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム  
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム 
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム  
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム 
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
ビンゴゲーム  
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
記念撮影  
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
記念撮影  
ページの
先頭へ


『光西寺・忘年会』
記念撮影 
ページの
先頭へ



トップページへ   寺の行事報告へ     書庫を見る