行事報告:光西寺 行事報告の目次へ
光西寺 光西寺仏婦・法話会
『光西寺 光西寺仏婦・法話会』について
*『光西寺仏婦・法話会』について
『光西寺仏婦・法話会』が、平成30年6月19日(火)13:30〜15:30、御講師 寺西龍象師【真光寺】をお迎えし、光西寺・本堂にて、行われました。
☆法話会☆
 山木路子仏婦会長をはじめ、役員の方には大変お世話になりました。
皆様、ご多用なところ、天候の悪い中、ようこそ御参加下さいました。 
はじめて、お目にかかる顔も見えて大変うれしかったです。
皆さんが呼びかけをして下さったおかげと深く感謝申し上げます。
今後とも、お気軽にお参り下さいませ。
 
☆『法話会』仏婦主催で、『公開講座』という形式で、仏壮にも呼びかけ、共に、寺西龍象師の尊いご法話を聴聞させて頂きました。

☆寺西龍象師には、大変ご多用なところ、御法話に来て頂き、尊いご縁を頂き、深く感謝申し上げます。称名

☆「釈尊は譬話を通して、深い真理を説かれた。その話の中に語られている話は、全て私と無関係の話ではなかった。
 深い迷いの中にある私。そして、そのことにすら気づかないままに、深い眠りの中にいる私。
 それに気づかされたら、どうなるのか?真の自分の姿に気付かされていくことの大切さ。
 迷いを迷いと気づきもしない、そんな私に「南無阿弥陀仏」という呼び声を通して救いが届けられている。」

 寺西龍象師は、落ち着いた話しぶりの中に、安心して聞ける。時にユーモアを交え、大変聞きやすいご法話の中に大切なことを説いて下さいました。 有難うございました。称名

☆「仏教婦人会綱領」が新しくなりました。皆で斉唱しました。
☆住職の長男 長上朋史【おさがみ ともふみ】が、平成30年3月より、お寺の仕事をお手伝いさせて頂くこととなりました。
 皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。
合掌

☆☆プログラム☆☆

13:30  開会式
  「讃仏偈」お勤め
  「仏婦綱領」
  住職 挨拶
  仏婦会長 挨拶
  御法話
  閉会式
  「恩徳讃」斉唱
15:30  解散


行事の模様を、写真で紹介します。

『光西寺仏婦・法話会』   ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
仏教婦人会会長 挨拶
山木路子  
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
仏壮会長
梶山正光  
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
住職 挨拶 
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
講師 寺西龍象師  
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』   ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』   ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』  ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』  ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』  ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』   ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』   ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
光西寺 坊守・住職の母       
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
講師 寺西龍象師      
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
講師 寺西龍象師     
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
講師 寺西龍象師  
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
「御文章」拝読  
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
「恩徳讃」斉唱  
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』   ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花 
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花  
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花  
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花 
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花 
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花 
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花  
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花  
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花 
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花 
ページの
先頭へ


『光西寺仏婦・法話会』
寺の庭の花  
ページの
先頭へ





トップページへ   寺の行事報告へ     書庫を見る