![]() |
「我も |
![]() |
*角【つの】あるは機【き】なり |
合掌するは法なり |
法よく機を摂【せっ】す |
柔軟【にゅうなん】なり三業 |
火車【かしゃ】の因滅【めつ】す |
甘露心に恢【あきた】る |
未【いま】だ終焉【しゅうえん】に |
到【いた】らざるして |
華台【けだい】迎接【げいしょう】す |
*心も邪見 身も邪慳【じゃけん】 |
角【つの】を生やすが これが |
わたくし |
あさましや あさましや |
なむあみだぶつ なむあみだぶつ。 |
あさましいの 邪見の角が |
生えた まんまで |
親にとられて |
なむあみだぶつ なむあみだぶつ |
浅原才市 |